Vol.④続き・・・
翌週。わが家は再び木育の家を訪れました。
2回目の訪問というのは、初回とはまた違った緊張感があったんですよね^^;
新しいことに一歩足を踏み入れた感覚が、より一層リアルになってきます。
人によってはワクワクだったり、ドキドキだったり。
はたまた、なんてことは無い!と様々だと思います。私はどうだったかと申しますと・・・
"ドキドキ""そわそわ""いそいそ"
三拍子揃って見事なまでに落ち着きませんでしたよ(笑)
やっぱり凄いなぁと感じたのが、木が作り出す空間です。
無垢の香りと足の裏から伝わる木の優しい感覚が、心に落ち着きを与えてくれるのが不思議ですね。
さて、肝心の2回目のお話ですが・・・
まずは"ローンが組めるか仮審査をしてみましょう"です。
というのも、我が家は夫の勤続年数なども含め、住宅ローンが組めるかが一番の懸念材料でした。
ローンが組めなければ元も子もない。ここがはっきりしなければ前に進めませんよね^_^;
じつは我が家。以前にローンの問題でマンションが買えなかった経験がありました。
それはもう自信をなくしましたし、ちょっとしたトラウマです・・。
また落胆するかもしれないチャレンジに挑むのですから、私には明暗をわける戦いです!!
さて、仮審査をするにあたり。
住みたいエリア・ある程度の土地の金額を定めていく必要がありました。
では肝心の土地探しはどうすれば・・・?
『大丈夫ですよ、土地探しから一貫してやっていますから。』
お悩み即解決!!!(笑)
その次の問題は場所です。
私は土地勘のない場所にとても苦手意識があり、出来れば大きく環境が変わらない場所がよかったのです。
そんな不安があることも全てお話したうえで、希望エリアを伝えました。
『まず土地探しは街を見てください。そこに住むイメージが出来るかどうかが大事です。
図面だけでは、自分たちにとって本当に良い土地かは分からないですからね。』
下小路店長が、そう仰ってくれた言葉に"なるほど"。同感と安心感を覚えました。
そして次回、希望するエリアの街と土地を見に行く約束となったのです。
これが一歩足を踏み入れたところから、先に進んでいく瞬間でした。
しかしながらこの後、様々な困難が待ちうけているとは・・・!
私たちはこの時、想像すらしていなかったのでした。
Vol.⑥に続く・・・
関連記事:
最高品質の天然無垢材を使った木造住宅、自然素材住宅の新築・リフォーム。
神奈川県大和市、町田市、相模原市、東京都一部を中心に建築・設計「夢ハウス相模原」
相模原 木育の家
TEL0120-091-944
受付10時~19時 水曜定休