こんにちは^^
今日は相模原市 I 様邸のご紹介です。I 様はご夫婦と小さなお子さまが2人のご家族。
以前からモクモクパークにあそびにいらっしゃっていたお客様です。
(木育の家併設・大型木製遊具モクモクパーク)←HPはこちらをclick
設計打合せ初日。
奥様から沢山の具体的なアイデアをまとめた資料を頂き、それを元にお話が始まりました。
そこにはご家族の生活スケジュールから、各箇所に設置したいもの、好きなもののイメージ。
考えた尽くされたアイデアがたくさん☆
特に気にされていたのは小さなお子さまの生活でした。
お肌がデリケートなため、一日の中にケアの時間が多くあるとのこと。
それを快適に過ごす為の間取りの希望がありました。もちろん自然素材へのこだわりも!
設計打合せ時、奥様は育児休暇中。
お仕事復帰されるということで、今より忙しい日々を想定した使いやすさなど
同じ”小さな子供を持つ働く母”として、ここまで熟考して家造りを考えているのは本当にすごいなぁ・・・愛がいっぱいだなぁと思いました♪
では『こだわりいっぱい!』の I 様邸をご紹介していきます☆
★玄関を入るとすぐ左には収納力抜群な土間収納
壁を隔てて可動式の棚。
自然塗料のK-PAINTのキレイなブルーを塗ってアクセントにしています。
ここはI様ご家族と木育の家スタッフみんなで塗りました!
このまま廊下を進むと、洗面コーナー・お着替えコーナー・バスルームに続いています。
「ただいま~」の後は、リビングを通らずに、すぐに着替え、またはお風呂に行けるように
というご希望に沿っての配置です♪
★バスルーム前の脱衣所
ここは毎日のお洗濯・お掃除の為のスペース。その為、洗面は深いボウルを選びました。
ちなみに、こちらで顔を洗ったりはを磨いたりはしません!!
★ご家族の洗面スペースはこちら
通常の洗面、お掃除に使う洗面がそれぞれに設置されているのは
個人的に良いなぁと思いました^^
★吹き抜けから太陽の光が降り注ぐ明るいリビング
インテリアの良いアクセントにもなっている雪見障子。柔らかな光が入り本当に明るいんです!
天井は梁を見せる仕様で、木のあたたかな色がも多く目に入ってきます。
とても穏やかな気分で、リラックスできそうな空間になりました♪
★リビングから見えるキッチン背面はタイル壁に
濃紺のタイルがアクセントになっています♪
ダークカラーにしたことで落ち着いた雰囲気です。
現在はタイル壁の下に無印良品のステンレスの棚を置き、使いやすくキッチン道具を配置。
見た目もスタイリッシュで素敵な空間になっているそうです!
チラッと見えるコンセントにもこだわり、シルバーのカバーを選びました^^
こだわり所満載な I 様邸。
まだまだご紹介は続きますが、今日はここまで。。。
次回をお楽しみに☆
『無垢材の家をもっと知りたい』『楽しい家作りがしたい』とお考えの方!
ぜひ木育の家にご連絡くださいね。
明るく楽しいスタッフが責任もってサポートいたします☆
最高品質の天然無垢材を使った木造住宅、自然素材住宅の新築・リフォーム。
神奈川県大和市、町田市、相模原市、東京都一部を中心に建築・設計「夢ハウス相模原」
相模原 木育の家
TEL0120-091-944
受付10時~19時 水曜定休