Vol.⑯続き↓
4月中旬、上棟。
初めて木育の家の門を叩いてから、約11ヵ月。ついにこの日が来ました。
様々な試練を越えながら、ここまで来れた事に感謝しかありません。
木育の家は一人大工で家を建てていくという話を聞いていましたが、
上棟当日は朝早くから、たくさんの応援の大工さんがお手伝いに来てくれています。
AM7:00頃。
何もなかった土地に足場が組まれていました!
そこから柱を組み始めて、わずか2時間ほどで・・・
こんなにも進んでいくのですから目が離せないほどです!
すごい!の言葉しかでないです(笑)感動の瞬間でしたね。
トンカチの音が響き渡り、てきぱきと組み上げていく大工さん。とてもカッコイイです!
わが家を作ってくれている大工さん達を見ていて、胸が熱くなりグッとくるものがありました。
この日は雨も降らず天候に恵まれたので、上棟も順調に進み
PM4:00頃には、2階まで組み上がりました。
この当時、私は上棟について何も知識がなかったので・・数日かかるものだと思っていたんですね。
それがたった1日で!何もなかったところに!!ここまで出来てしまうとは、本当に驚きでした。
無事棟上げが終わり、翌日からはメインの大工さんが木工工事に入ります。
ちなみにわが家を作ってくれる大工さんは、ベテランの親子大工さん。
わが家の事情で、引き渡し希望の期限まで3ヶ月しかなかったため・・・
二人大工さんでやってもらえたことが、逆にありがたかったです。
この日から完成するまでの3ヵ月間。私は家の様子を見に、毎週のように通いました。
次回は家の中の木工工事を書いていきます^^完成までのラストスパートが近づいてきました!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ♪
Vol.⑱木工工事編に続く・・・
関連記事:
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。Vol.⑯-基礎着工編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。Vol.⑮-地鎮祭編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。Vol.⑭-ショールーム編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。Vol.⑬-設計打合せ編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。Vol.⑫-設計打合せ編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。Vol.⑪-設計打合せ編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.⑩-土地探し編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.⑨-土地探し編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.⑧-土地探し編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.⑦-土地探し編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.⑥-土地探し編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.⑤-出会い編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.➃-出会い編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.③-木育の家編-
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.②
自分も家が欲しい!知識ゼロから始まった、私の家づくり全て語っちゃいます。VOL.①
最高品質の天然無垢材を使った木造住宅、自然素材住宅の新築・リフォーム。
神奈川県大和市、町田市、相模原市を中心に建築・設計「夢ハウス相模原」
相模原 木育の家
TEL0120-091-944
受付10時~19時 水曜定休
モデルルーム見学予約はこちら 資料請求はこちら